日本では、スマートスピーカーが一般家庭まで普及していないかもしれませんが、多くの人にAmazon echoとgoogle homeが既に認知されているのことは間違いありません。
今後、スマートスピーカー向けのプログラム作成も重要な業務になってくるかと思います。
voiceflowは、NoCodeでスマートスピーカーへの呼びかけプログラムを作成できるツールです。Amazon EchoのAlexaスキルとGoogle Nestのコントロールアプリに対応しています。
自前で使いやすいスキルを作りたい方には、ぴったりのこのツール。
プログラミングは必要ありません。パーツを組み合わせるようなイメージで、オリジナルのスキルを構築していきましょう。
サービス概要
【商品名】voiceflow
【商品の特徴と尖ってるポイント】
・NoCodeで、コーディング技術がなくてもAlexaの操作スキルを作成可能
・豊富な学習素材
・APIを駆使して様々なデータを活用可能
【企業名】Storyflow, Inc.
【会社所在地】カナダ
【URL】 voiceflow.com
【価格】月40ドル(無料お試し版あり)
サービスの詳細
作成画面はシンプルなレイアウトです。初めて使う際には所々で使い方を明示してくれます。
ALEXAのスキルを実際に作ってみました。今日の天気と朝ごはんのレシピをランダムで紹介してくれるスキルです。
パーツを組み合わせるような形で作っていきます。
基本的に「利用者からのアクション」と「Alexaの返答」、「Alexa内部の処理」の3つをメインに構築していきます。
処理にはいろいろありますが、ここはAPIを使って情報を入手する機能をセレクトしました。
コードを組む必要はありませんが、Alexa内部での処理に関してはコーディングの知識があるとスムーズに作り込むことができそうです。
日本語にも対応しています。
テストもパソコン上でできますし、Alexa Echoをお持ちの方であれば実際にアップロードすることもできます。
テンプレートも各種揃えられており、
チュートリアルも文章、動画ともに豊富に用意されているので、とてもユーザーフレンドリーです。(ただし全て英語)
本格利用する際のプライスは月40ドルからです。無料プランですと2つしかスキルを作成できません。
著者の勝手に評価
サイトの総評
AmazonとGoogleの普及活動により、スマートスピーカーもだいぶ身近なものになってきました。
当初は盗聴などをいぶかしがる声も多かったのですが、使っている人にとっては、一度使い始めるとなくてはならないツールに変わるようです。
今回ご紹介したvoiceflowは、音声コマンドプログラムの開発に際し、プログラミングせずに開発を進められるものです。既存のスキルに物足りなくなっている方や、もっと自分好みの応答をさせたい方、あまりメジャーではない情報を毎日集めたい方にはおすすめのツールです。
声での操作ですが、反応は音声だけでなくデータで出したり、メールの送信にも対応しています。
パソコンを使いながらでもいろいろと便利な使用法が見つかりそうです。
作成は、パーツを画面上にドラッグ・各セクション間は線で結んでいくだけと、直感的に作業を進めていくことができます。
解説やチュートリアルは英語ですが充実しています。
こうしたお助けツールを読み込んで行くことでスキルへの理解度や更正のコツなどを学んでいけます。
スマートスピーカーを使った便利な生活や業務の改善を進めたい方に、おすすめのツールです。
勝手に星で採点
評価項目 | 評価 ★5点満点 |
---|---|
使いやすさ | ★★★★☆ |
価格 | ★★☆☆☆ |
目新しさ | ★★★★★ |
業務効率貢献度 | ★★★★☆ |
知っててドヤれる | ★★★★★ |
注) 当サイトの独断と偏見に基づいて評価しておりますので、参考程度と捉えていただきますよう予めご了承願います。