気軽に共有可能なナレッジツール【Qast】

ある程度人数が増えてくると、社内の業務ルール、営業情報など様々なことを社内で共有する必要があります。また、こうした社内のナレッジは、日々改善され、内容が更新されていくため、作成して終わりではなく、運用が重要なポイントです。

また、人材の流動化、リモートワークが進む中で、社内の働き方をサポートするサービスは今後、ますます加熱する分野だと見込んでいます。

そんな中で、既に共有可能なナレッジツールや、スプレッドシート など複数人で閲覧更新が可能なサービスは多数ありますが、今回はよりとっつき易い情報共有サービスの紹介です。

サービス紹介


【商品名】 Qast
【商品の特徴と尖ってるポイント】
 ・ Slackからメモや質問への投稿が可能
 ・ ナレッジの作成の他に、質問の投稿、回答が可能
 ・ ナレッジの共有に貢献した人へ寄与度としてポイント加算が可能
【企業名】 any株式会社
【会社所在地】 日本
【URL】 https://qast.jp
【価格】 月額2500円〜(メンバー上限5名)

著者の勝手に評価

【当サイトの総評】
著者も、Googleのスプレッドシートからはじまり、過去に多くのナレッジツールを活用してきました。
導入時は、一生懸命作成するのですが、しかし、時間が経つにつれ、「更新されない」ことが、ナレッジツールの問題点だと感じてました。
今回、Qastを紹介しようと思ったポイントは、Slackから書き込みが可能であるという点です。
普段利用しているコミュニケーションツールからナレッジの書き込みが可能であるので、サービスをわざわざ立ち上げなくても、Slackアプリから、絵文字を活用して、書き込みが可能なため、非常に「更新し易い」と感じました。
また、他にも更新を社内で続けるための施策が、サービスにはいくつも散見されているので、使いやすさという点で満点評価にしました。
目新しさとや価格といった点では、既に多くのナレッジツールがあるため、辛口の評価になっています。

       
評価項目 評価 ★5点満点
使いやすさ ★★★★★
価格 ★★
目新しさ
業務効率貢献度 ★★★★
知っててドヤれる ★★★

注) 当サイトの独断と偏見に基づいて評価しておりますので、参考程度と捉えていただきますよう予めご了承願います。