社内規定をウェブで作成・更新可能なサービス【KiteRa】

会社を設立して、従業員が10名を超えてくると、最初に就業規則が必須になります。

その後、業務中の従業員の発明等に関する取り決めや、ハラスメントに関しての規定等、事業が進み、従業員が増えてくると社内規定は避けては通れない内容になってくるのではないでしょうか。

顧問先の社労士に依頼する場合もあれば、社内の管理部等が中心になって作成する場合もあり、対応は企業によって、まちまちですが、規定は、「社員に自社でどうやって働いて欲しい」や「会社は社員をこのように成長してもらいたい」等の会社の想いを表現したものになると思います。

その為、規定を作成する時はもちろんですが、運用する中で、社内の現状と解離している場合、また、法改正があると、その都度、規定も改正が必要になってきます。

今回は、知識がなくても、質問に回答するだけで、社内を規定を簡単に作成し、社内で閲覧、運用が可能なサービスを紹介します。

サービス紹介


【商品名】 KiteRa
【商品の特徴と尖ってるポイント】
 ・ 質問に回答するだけで、規約が作成可能
 ・ 作成可能なテンプレートが多数あり
 ・ 会社の状況から必要な規定が判断できる
【企業名】 株式会社KiteRa
【会社所在地】 日本
【URL】 https://kitera-cloud.jp
【価格】 9,800円/月〜 (無料お試し版あり)

著者の勝手に評価

【当サイトの総評】
規約は作成する際に、かなりの労力がかかる作業ですし、多くの人が作成をした経験がない為、前提の知識も乏しいのが現状です。
本サービスは、質問に回答する形式で規約の作成が可能です。
作成は知識がなくても項目内容ごとに解説等が用意されており、選択肢が、どういう意味なのかわかるようになっているので、大変作成しやすいサービスに感じます。
また、既にWordで規約がある企業向けにインポート機能もあり、社内の規約を一元管理も可能になっており、本サービスに閲覧者権限で、社員を招待することが可能な為、本サービスで、全社員が規約を確認すること可能になります。
しかしながら、当たり前かもしれませんが、規約の内容に矛盾がないか、社内の複数の規約を通じて全体に矛盾や齟齬がないかは、システムでは判定は難しい為、規約の作成や改正後に、最終的な確認は、自社である程度、知識のある人材が最終的なチェックも必要かもしれません。

       
評価項目 評価 ★5点満点
使いやすさ ★★★★
価格 ★★★
目新しさ ★★★★
業務効率貢献度 ★★★
知っててドヤれる ★★★★

注) 当サイトの独断と偏見に基づいて評価しておりますので、参考程度と捉えていただきますよう予めご了承願います。